歴史と文化・巡礼の旅日記

歴史と文化を訪ねる紀行ブログです。

2022-01-01から1年間の記事一覧

石清水八幡宮巡礼

秋の京都を巡礼していきます。 石清水八幡宮 京阪電車石清水八幡宮駅にやってきました。 一の鳥居からお参りしていきます。 これが石清水八幡宮の摂社の高良神社です。まずここから攻めていきます。 高良神社は兼好法師の「徒然草」の「仁和寺にある法師」で…

鞍馬寺・貴船神社巡礼

秋の京都を巡礼していきます。 鞍馬寺 貴船神社 イノダコーヒ三条堺町本店 鞍馬寺 叡山鉄道鞍馬駅にやってきました。 色づき始めもなかなか美しいものですね。 鞍馬といえば鞍馬天狗。鞍馬山の奥に住み、牛若丸こと源九郎義経に剣術を教えたという伝説が伝わ…

金閣・瑠璃光院巡礼

秋の京都巡りを続行していきます。 鹿苑寺金閣 瑠璃光院 鹿苑寺金閣 金閣寺は正式名称を鹿苑寺といいます。 もともとは公家の西園寺家の別荘を、室町幕府三代将軍の足利義満が譲り受け、山荘「北山殿」を造ったのが始まりとされています。 義満の時代の華や…

【燃えよ剣】壬生寺、屯所、池田屋、新選組巡礼【俺の新選組】

今回は京都の新選組・歴史巡りをしていきます。 壬生寺 新選組屯所・八木家住宅 新選組屯所・旧前川家住宅 池田屋 近江屋跡 壬生寺 この壬生寺界隈には新選組の屯所が置かれていました。 新選組は結成当初、京の人々からは「壬生浪(みぶろ)」と呼ばれていま…

嵐山巡礼【天龍寺、渡月橋】

秋の京都を巡礼していきます。 嵐山・渡月橋 天龍寺 野宮神社 常寂光寺 嵐山・渡月橋 嵐山にやってきました。数年ぶりです。 これが観光名所の渡月橋。 すっかり紅葉の季節です。 この橋は桂川にかかります。 天龍寺 天龍寺にも久々にやってきました。 こち…

【東京国立博物館】ポンペイ展【平成館】

東京国立博物館にポンペイ展を見にやってきました。 東京国立博物館・平成館 ナポリ国立考古学博物館の至宝が東京にやってきました。 古代ギリシャ・ローマの世界を堪能します。 紀元79年の10月、イタリア半島南部の町・ポンペイをベスビオ山の火砕流が時速1…

苔寺(西芳寺)巡礼

秋の京都を巡礼していきます。 西芳寺 愛称は「苔寺」と呼ばれています。 往復はがきによる事前申し込みが必要です。2021年からはネットでの事前予約も可能のようです。 さあ、参拝していきます。 参拝料金は3000円で、けっこうハードル高くてなかなか来る機…

大山崎・歴史巡り【天王山、山荘美術館】

秋の京阪旅行に旅立ちます。 羽田空港 伊丹空港 大山崎山荘美術館 宝積寺 天王山 離宮八幡宮 羽田空港 新幹線で行こうかと思いましたが、マイレージを活用するため空路を選択。 いざ、出発です。 マウント富士が見えます。 伊丹空港 いつも新幹線なので、意…

【追悼・水島新司】新潟市漫画巡り

水島新司氏急逝の報が飛び込んできて驚きました。水島氏の漫画には(80年代までは)散々楽しませていただきました。ご冥福をお祈ります。7〜8年ほど前に故人の地元である新潟県を旅行した時のレポートを再掲します。 水島新司マンガストリート 白山神社 新潟…

ローマ歴史巡り⑨【パンテオン、サンタンジェロ城】

イタリア、ローマの旅行記です。 パンテオン ナヴォーナ広場 カンポ・デ・フィオーリ広場 Da Pancrazio サンタンジェロ橋 サンタンジェロ城 フィウミチーノ空港 ヘルシンキ空港 成田国際空港 パンテオン パンテオンにやってきました。 パンテオンは現存最古…

ローマ歴史巡り⑧【トラステヴェレ、カラヴァッジョ教会】

イタリア、ローマの旅行記です。 サンフランチェスコ・ダッシジ・ア・リーパ教会 サンタ・マリア・イン・トラステヴェレ教会 夜のナヴォーナ広場 ポポロ広場 サンタマリア・デル・ポポロ教会 スペイン広場 トレヴィの泉 サンタゴスティーノ教会 サン・ルイジ…

ローマ芸術巡り⑦【ボルゲーゼ美術館】

イタリア、ローマの旅行記です。 ヴェネト通り ボルゲーゼ美術館 今回は長年の悲願だったボルゲーゼ美術館を鑑賞していきます。ボルゲーゼ美術館は、その素晴らしいルネッサンスやバロックのコレクションで、ローマでも必見の美術館です。 ヴェネト通り ボル…

ローマ歴史巡り⑥【コロッセオ、フォロ・ロマーノ】

イタリア、ローマの旅行記です。 コロッセオ コンスタンティヌス帝の凱旋門 パラティーノの丘 フォロ・ロマーノ ヴィットリオ・エマヌエーレ2世記念堂 サンタ・マリア・ソプラ・ミネルヴァ教会 ジェズ教会 バルベリーニ広場 コロッセオ ローマの象徴・コロ…