歴史と文化・巡礼の旅日記

歴史と文化を訪ねる紀行ブログです。

北海道 美瑛・富良野巡り

北海道旅行記です。美観地区として知られる美瑛町にやってきました。

JR美瑛駅

駅もシックで綺麗です。

観光バスで、美瑛をまわっていきたいと思います。

これが「セブンスターの木」かな?1976年にタバコのセブンスターのパッケージに使用されたのがきっかけで一躍有名になったとか。

車窓から慌てて撮った感、ありありですね。観光名所なら撮影用に一旦停車してくれ。

 

これは「ケンとメリーの木」です。

1972年に自動車のCMに登場して一躍有名になった、ポプラの木です。

 

美瑛は街並も美しい。

電柱がなく、三角屋根です。美観だけでなく、積雪対策という意味もあるのかな。

よく見ると建物には「1997」とか、建設された年が書かれている。

作り込み満点な美瑛の町でした。

さあ、富良野線でさらに南下していきます。

 

美瑛川かな?

これもCMとタイアップして有名になった「赤い屋根の家」です。なんでもないものを観光名所にしてしまう営業努力はすごいね。

十勝岳でしょうか。

大正時代に大噴火して「山津波」を起こしました。それを描いた小説が三浦綾子の「泥流地帯」です。

富良野町といえば有名なラベンダー畑にやってきました。駅名が「ラベンダー畑駅」なんですね。

ファーム富田

ラベンダーで有名な「ファーム富田」にやってきました。

ここを訪れたのは8月。

ラベンダーの見頃は7月だそうで、ちょっと盛りはすぎてます。

時をかける芳山くんの香りが漂います。

 

ラベンダー・ソフトw やっぱり食べた。

JR富良野駅

さらに南下して富良野駅まで行きました。

富良野は北海道の中心地域。

北海道のおへそなんですね。

北の国から資料館

富良野駅に来てみて何かあるかな?と思ったけど。「北の国から資料館」がありました。

これ、今はもう閉館になってますね。

正直「北の国から」とか一度も見たことないんですけど、駅そばには興味があるものがないので来てみました。

宮沢りえが出てたんだ。しかも入浴してるよ。

元は倉庫だったそうですね。

 

申し訳ありませんが、クリックで応援お願いします! にほんブログ村 旅行ブログへ